2022.07.13(Wed)
いよいよハワイの旅も最終日。
朝起きてワイキキビーチからカラカウア通りを散歩し風景をしっかり焼き付ける
ANA羽田便は比較的ゆっくり。
友達のだんな様に空港まで送ってもらいました。

イミグレーションを終え、まずはお手洗い探し。
新しく生まれ変わっていたお手洗いの入口。

驚いたのが、手を洗うところ。
手を差し出すとお水が出てくるのは普通。
その蛇口の両サイドに延びてる棒は・・・
何と手を乾かすエアーが出てくるのです!
よく考えますね! 超最新ですね~

こんなハワイならではのものも・・・

お店はどんな感じかというと、まだまだ閉まっているお店が多かったです。

飛行機は定刻で出発。
約8時間のフライトを経て羽田空港に到着。

ここからがいつもと違います。
事前に申請(アプリ)しておくと比較的スムーズに入国できるようになってます。
私は前日、申請を出していたので、すんなり入国できました。


チェックを受けてこのブルーのパスをもらいます。
このブルーのパスを見せながらすんなり進めました。
以前に比べて入国時にPCR検査もなく、かなり緩和されたと思います。
約1週間のハワイの旅にお付き合いくださりありがとうございました!
しっかり充電してきましたので、また頑張ります。

今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村
朝起きてワイキキビーチからカラカウア通りを散歩し風景をしっかり焼き付ける
ANA羽田便は比較的ゆっくり。
友達のだんな様に空港まで送ってもらいました。

イミグレーションを終え、まずはお手洗い探し。
新しく生まれ変わっていたお手洗いの入口。

驚いたのが、手を洗うところ。
手を差し出すとお水が出てくるのは普通。
その蛇口の両サイドに延びてる棒は・・・
何と手を乾かすエアーが出てくるのです!
よく考えますね! 超最新ですね~

こんなハワイならではのものも・・・

お店はどんな感じかというと、まだまだ閉まっているお店が多かったです。

飛行機は定刻で出発。
約8時間のフライトを経て羽田空港に到着。

ここからがいつもと違います。
事前に申請(アプリ)しておくと比較的スムーズに入国できるようになってます。
私は前日、申請を出していたので、すんなり入国できました。


チェックを受けてこのブルーのパスをもらいます。
このブルーのパスを見せながらすんなり進めました。
以前に比べて入国時にPCR検査もなく、かなり緩和されたと思います。
約1週間のハワイの旅にお付き合いくださりありがとうございました!
しっかり充電してきましたので、また頑張ります。

今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト