2018.09.30(Sun)
2018.09.29(Sat)
2018.09.28(Fri)
8月の展示会でご覧いただいた方からのご注文のキットをセットしています。
ヘリコニア&トーチジンジャーのデザインで
カット・しつけまでした状態でお渡しします。
このデザインを自分でカットするのは初めてでしたが
細かい花の部分など難しかったな~と。
改めて、ご自分でカットしている生徒さんのレベルが高いことに気付きました!
みんな、凄い!!! そして嬉しい!!!

いよいよ夏も終わり一気に気温が下がりました。
ワンズもくっつくものが変わっていきましたよ。
このこはクー。
プーさんのお尻を抱っこするように寝ています。
癒されます。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
ヘリコニア&トーチジンジャーのデザインで
カット・しつけまでした状態でお渡しします。
このデザインを自分でカットするのは初めてでしたが
細かい花の部分など難しかったな~と。
改めて、ご自分でカットしている生徒さんのレベルが高いことに気付きました!
みんな、凄い!!! そして嬉しい!!!

いよいよ夏も終わり一気に気温が下がりました。
ワンズもくっつくものが変わっていきましたよ。
このこはクー。
プーさんのお尻を抱っこするように寝ています。
癒されます。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
2018.09.27(Thu)
生徒の皆さんは2時間のレッスンでできることは限られていますよね。
基本的にお教室ではアイロンがけからご自分で進めます。
なので、デザインをトレースするまででタイムアウトとなるかたが多いです。
カットまでできる方は早い方。
そのまま持ち帰っても進められない方は教室へお泊りします。
現在お泊りキルトはこんなにたくさん。
来月、お待ちしています!

ゆーくんの特技発見!
積み木を出すと積み始めました。
すると・・・迷うことなく次々に積み上げていきます。
お見事!!! 凄い集中力です!!!


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
基本的にお教室ではアイロンがけからご自分で進めます。
なので、デザインをトレースするまででタイムアウトとなるかたが多いです。
カットまでできる方は早い方。
そのまま持ち帰っても進められない方は教室へお泊りします。
現在お泊りキルトはこんなにたくさん。
来月、お待ちしています!

ゆーくんの特技発見!
積み木を出すと積み始めました。
すると・・・迷うことなく次々に積み上げていきます。
お見事!!! 凄い集中力です!!!


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
2018.09.26(Wed)
2018.09.25(Tue)
2018.09.24(Mon)
週末から長男家族がお泊りしています。
孫の中で男の子1番目が、ゆーくん。
今まで孫に嫌がられたことなどなかった私。
何故かあるときから、ゆーくんが私を避けるようになる。
いろいろな努力をして帰るころにはちょっと遊べる。
次に来るときにはリセットされ、また私の努力が始めるの。
こんな繰り返しの中、やっと仲良くなれた記念の日!
ちょこんと私の隣りに座ってくるゆーくん。
2人でいないいないばーをするも、息の合わない2人。
もう少し努力が必要かも!(あはは・・・)


ところで、リーちゃんは何の遊び???
イスの上にはスマホがありました。
現代のならではのお遊び。
それにしても、すごい格好よ!

今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
孫の中で男の子1番目が、ゆーくん。
今まで孫に嫌がられたことなどなかった私。
何故かあるときから、ゆーくんが私を避けるようになる。
いろいろな努力をして帰るころにはちょっと遊べる。
次に来るときにはリセットされ、また私の努力が始めるの。
こんな繰り返しの中、やっと仲良くなれた記念の日!
ちょこんと私の隣りに座ってくるゆーくん。
2人でいないいないばーをするも、息の合わない2人。
もう少し努力が必要かも!(あはは・・・)


ところで、リーちゃんは何の遊び???
イスの上にはスマホがありました。
現代のならではのお遊び。
それにしても、すごい格好よ!

今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
2018.09.23(Sun)
新しいデザインで大きなタペストリー2作目を作るyoshie・wさん。
前回のレッスンで生地とデザインを選んでいたので
早速、スタート! アイロンがけからカットまで。
細かいところはちょっとお手伝いして無事に終了。

線の細いデザインなので、ジョイントを付けました。
このジョイントを付けることで、花の位置が定まりますよ!

今年も無事に年齢を重ねることができました。
リーちゃんのつぶやきで、ケーキ購入。
と言っても自分で買いに出かけてしだいです・・・
ロウソクは何本お付けしますか?
と聞かれ・・・思わず4本ください!と・・・
ちょっと抵抗してみました。
思いもよらないハッピーケーキになりましたよ。
また新たな1年を大事に過ごしたいと思います。

今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
前回のレッスンで生地とデザインを選んでいたので
早速、スタート! アイロンがけからカットまで。
細かいところはちょっとお手伝いして無事に終了。

線の細いデザインなので、ジョイントを付けました。
このジョイントを付けることで、花の位置が定まりますよ!

今年も無事に年齢を重ねることができました。
リーちゃんのつぶやきで、ケーキ購入。
と言っても自分で買いに出かけてしだいです・・・
ロウソクは何本お付けしますか?
と聞かれ・・・思わず4本ください!と・・・
ちょっと抵抗してみました。
思いもよらないハッピーケーキになりましたよ。
また新たな1年を大事に過ごしたいと思います。

今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
2018.09.22(Sat)
9月のお教室は、新しいタペストリー作りが始まりました!
デザインを決め生地を決め次回から始める方。
急げ急げで今月から始める方。
今日は、お2人も始められたのでご紹介しますね~
新デザイン・パパイアを選ばれたyukoさん。
アイロンをかけテンプレートの写すまで完了。
続きは次回ね!

ヘリコニア&トーチジンジャーのデザインを選ばれたkumikoさん。
輪染めをモチーフに、むら染めを土台布に。
Kumikoさんも続きは次回でね!

我が家の愛犬イヴくんは、時々面白いことをしてくれます。
どうやって、こんなことになるのだろう?
ソファーにタオルケットを置いておくと、こんな風に絡んでました。
ビデオでも回しておきたいことが良くあります。
★本当にイヴが自分で入りこんだのよ!


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
デザインを決め生地を決め次回から始める方。
急げ急げで今月から始める方。
今日は、お2人も始められたのでご紹介しますね~
新デザイン・パパイアを選ばれたyukoさん。
アイロンをかけテンプレートの写すまで完了。
続きは次回ね!

ヘリコニア&トーチジンジャーのデザインを選ばれたkumikoさん。
輪染めをモチーフに、むら染めを土台布に。
Kumikoさんも続きは次回でね!

我が家の愛犬イヴくんは、時々面白いことをしてくれます。
どうやって、こんなことになるのだろう?
ソファーにタオルケットを置いておくと、こんな風に絡んでました。
ビデオでも回しておきたいことが良くあります。
★本当にイヴが自分で入りこんだのよ!


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
2018.09.21(Fri)
8月に行われたキルト作品展に間に合わなかった
keiko・nさんのSUNSETが完成し
お教室に飾らせていただきました。
作品展には飾られませんでしたが、この後ウクレレの発表会にお貸出しが決まったそうです。
沢山の方に見ていただけると嬉しいですね~

先日のぶどう狩りで栗をいただいてきました。
1日外に出し日を当てるとより甘くなると
祖母に教えてもらった事を思い出しました!
その通りに日に当ててから茹でましたよ~

すると、黄色で甘そうな栗が出てきました!
見た目を裏切らずとても甘く美味しかったですよ~

今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
keiko・nさんのSUNSETが完成し
お教室に飾らせていただきました。
作品展には飾られませんでしたが、この後ウクレレの発表会にお貸出しが決まったそうです。
沢山の方に見ていただけると嬉しいですね~

先日のぶどう狩りで栗をいただいてきました。
1日外に出し日を当てるとより甘くなると
祖母に教えてもらった事を思い出しました!
その通りに日に当ててから茹でましたよ~

すると、黄色で甘そうな栗が出てきました!
見た目を裏切らずとても甘く美味しかったですよ~

今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村