fc2ブログ

縦にする?横にする?バッグ

沢山のエンジェルストランペットのハワイアンキルト柄が並びました。

バッグを制作しているmayumi、wさんが悩みながら

ここまでキルティングを進めてきました。

これを縦にするか横にするか・・・

次回、どうなっているか楽しみです。

fc2blog_20181030231501709.jpg


そろそろ寒くなっていましたね。

ワンズも同じ。

こんな恰好で休んでいました。

スマホを向けると、イヴに気付かれちゃた~

fc2blog_20181030231530609.jpg



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

妥協せず選んだデザイン&生地色

先月のレッスンでデザインを選び生地もセットしていたkumikoさん。

1ヶ月、このブログを見ながら悩んでいたとのこと。

ヘリコニア&トーチジンジャーのデザインからコーラル&シェルにしたいと。

思い切って変えカットし土台布に合わせたところ・・・

何だかしっくりこない・・・それは皆同じ意見でした。

そこから、土台布の色も変えることに!

fc2blog_20181029232650ba2.jpg

じゃ~~ん。

生地色を変えたところ、デザインにも合ったし

kumikoさんのお好みの色でもありました!

妥協しないで良かったですね~

fc2blog_201810292327134e0.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村










テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

カットして広げて皆でしつけ!

先月、生地選びにアイロンがけ・トレースして

お泊りになっていたタペをカットしました。

モチーフは「パパイア」

ブルー系の輪染めにイエローのパパイアがとても映えます。

fc2blog_201810282327395bf.jpg

広げてしつけの作業に入ると、皆さんがお手伝い!

皆さんで進めると、やはり早いですね~

fc2blog_20181028232819146.jpg

このパパイアの生地の組み合わせも素敵ね!

この後は地道にアップリケ作業です。

楽しみ楽しみ・・・

fc2blog_2018102823280008f.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村










テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

リボンで飾るハイビスカス&in段ボール

皆さんより数か月早く新作にとりかかっているkazumiさん。

プリンセスハイビスカスをリボンで飾っているデザインです。

既にキルティングに入っています。

とても丁寧にキルティングできています!

fc2blog_20181027225520ae6.jpg

安定感のあるキルティングです。

fc2blog_20181027225551584.jpg


日帰りでやって来た長男家族。

やっとゆーくんが私と遊んでくれるようになりました。

と言っても、追いかければ喜んで逃げる・・・みたいな・・・

りーちゃんゆーくんが大人しいなぁ~と思ったら!

空き段ボールにすっぽり入っていました。

段ボール!誰もが入る遊び道具のひとつですね。

ちなみに、ゆーくんは引っ張らないと出れませんでした。

それくらいギューギュー。

fc2blog_20181027225745d3a.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村








テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

良い感じのペアポーチ・フレーム&ハロウィン犬

お久しぶりのkyokoさんはレッスンまでの間に

ペアポーチを作っていました!

私、この色の組み合わせ好きだなぁ~

ピンクにブルー、墨色を合わせて大人可愛いポーチになりましたね。

fc2blog_20181026201325115.jpg

こちらのフレームはkazumiさん作。

プレゼント用に作られたとのこと。

皆さん、ちょっとしたお時間に良い作業していますね!

素敵です!!!

fc2blog_201810262013437b2.jpg



今月のクー・イヴはトリマーさんにハロウィンのバンダナを付けてもらいました。

せっかく付けてもらってもすぐに取れちゃうんですけどね。

いつもキレイにしていただきありがとうございます!

fc2blog_20181026201425d5e.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村







テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

バッグの仕立て&ハートの中のモンステラカット

お教室に入会なさって第一作目のプルメリアのバッグがお仕立てに入りました。

超特急でここまで終了したtomokoさん。 作業が早いです!

fc2blog_20181025234843518.jpg

もう一つ。

第2作目は、ハートの中のモンステラのタペストリーを選ばれ

こちらも超特急でアイロン・カット・そして広げるところまで。

遠くからお越しいただいているので、できるだけ持ち帰れるよう進めました。

広げた所の写真を撮り忘れました・・・ゴメンナサイ。

とても優しい色合わせのハートの中のモンステラになりましたよ!

fc2blog_201810252349033a2.jpg
fc2blog_20181025234921081.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

アップリケのボロボロ防止

オヒアレフアのタペストリーのアップリケに入っているyoko・iさん。

大きなサイズのアップリケとなると時間もかかります。

それで、モチーフがボロボロとなってしまいがち。

そのボロボロ防止にアップリケしていない場所を

折りたたんで置くことをおススメしました。

fc2blog_2018102423510719a.jpg

このようにクリップで留めたり洗濯ばさみでも良いですね。

fc2blog_20181024235124bb4.jpg

yoko・iさんはプレゼント用にクッションカバーも!

ティーリーフのモチーフもカットしていきました。

fc2blog_20181024235143b41.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村






テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

テーブルランナーはスッキリ!&大きくなった~

kyokoさんらしい色合わせのこのテーブルランナー。

キルト芯は入れず、裏プリント布と表布を

中表に合わせミシンで縫ってから表に返します。

このままではプカプカしてしまうので、落としキルトを入れていきます。

この時もズレないようにしつけをかけますよ。

fc2blog_201810232219584a7.jpg

大きく空間が空いている所はキルトラインを入れて押えます。

エコーラインではなくモンステラ柄にしました。

fc2blog_20181023222019a01.jpg


先週末、皆がやってきました!

誰がこんな遊びをしたのか?

積み木を使ってテーブルにイス。

いつの間にか大きくなってるのね~

部屋のあちらこちらに’くすっ’て微笑ましい光景あり!

fc2blog_20181023222132007.jpg

fc2blog_2018102322210957f.jpg



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村












テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

お揃いバッグにしましょう

ピンク×ピンクでジンジャーのバッグを作っているsachiyoさん。

ちょっと大き目のレッスンバッグになります。

全体をピンクジンジャーのリバースアップリケで飾り

あと1枚の葉をアップリケするとキルティングに入りますよ。

fc2blog_20181022223438157.jpg

ここにキルトラインが入るとバッチリジンジャーになります!

fc2blog_201810222234593d6.jpg

このレッスンバッグの前作品がこちらのバッグinバッグ。

しっかり使っていただき嬉しいかぎりです。

お揃いの生地で作るバッグ2つ。

楽しみです♡

fc2blog_20181022223517d01.jpg


今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村







テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

ツルバラのタペストリー

初めてのツルバラのデザイン。

にょきにょき生えていくツルの合間にバラを咲かせました。

この細いデザインに挑戦してくれたakikoさん。

丁寧にカットし広げることができました!

fc2blog_20181021221102b31.jpg

ツルが細いので、つなげておけるところはつなげてあるので

広げるとこんな感じになります。

しつけをかける時にカットすることを忘れないようにしてくださいね。

このツルバラは、3か所つながっている場所があります。

fc2blog_2018102122112967e.jpg
fc2blog_2018102122115043b.jpg
fc2blog_20181021221216d40.jpg



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

Naomi Quilt

Naomi

Author:Naomi
ハワイアンキルト教室


レッスン日程


2023年

6月
 1日(木)
 7日(水)AM残1
15日(木)満席
16日(金)残1
20日(火)満席
21日(水)残1
22日(木)残1
26日(月)残2
29日(木)残1

7月
 1日(土)残1
 4日(火)am残1
16日(日)満席
17日(月)残1


教室は少人数制です。
ご希望の日程がありましたら連絡をください。

★レッスン時間
13:00~15:00





★アクセス
東京都板橋区
仲宿64-7 2F

都営地下鉄三田線 
板橋区役所前駅下車
A2出口を出て交差点左前方のレンガ色のビル。
中華食堂さんの2Fが教室です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

今日のランキングは?

QRコード

QR

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリ

問い合わせメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

Naomi Quiltヘようこそ