2019.04.19(Fri)
この日は、長いお休みからの復帰レッスンという方がお二人。
皆さんは、ライフスタイルの中に趣味のキルトがある!という方が多いと思います。
お仕事だったり体調だったりと、それぞれいろいろな事情があるものです。
今回4年ぶりに復帰なさったsayumiさんと1年ぶりのレッスンとなったkazuyoさん。
いろいろな事情を経てもなお、お教室に来てくださり、とても嬉しいし
またハワイアンキルトを続けてもらえるこの感激・・・
復活おめでとうございます♡
まずはそれぞれの確認作業から入りました!
sayumiさんはパパイア・クッションカバーのキルティングの確認。

kazuyoさんはアップリケのスタート・角の折りたたみ方などを確認。

私が楽しみに育てているものにイチゴとレモンがあります。
だいぶ暖かくなり、ぐんぐん花が咲いたり花芽がでたり!
今年も虫や鳥との戦いになると思います。負けないぞ~~


ネットショップpuananiquilt.base.shop
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
皆さんは、ライフスタイルの中に趣味のキルトがある!という方が多いと思います。
お仕事だったり体調だったりと、それぞれいろいろな事情があるものです。
今回4年ぶりに復帰なさったsayumiさんと1年ぶりのレッスンとなったkazuyoさん。
いろいろな事情を経てもなお、お教室に来てくださり、とても嬉しいし
またハワイアンキルトを続けてもらえるこの感激・・・
復活おめでとうございます♡
まずはそれぞれの確認作業から入りました!
sayumiさんはパパイア・クッションカバーのキルティングの確認。

kazuyoさんはアップリケのスタート・角の折りたたみ方などを確認。

私が楽しみに育てているものにイチゴとレモンがあります。
だいぶ暖かくなり、ぐんぐん花が咲いたり花芽がでたり!
今年も虫や鳥との戦いになると思います。負けないぞ~~


ネットショップpuananiquilt.base.shop
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
スポンサーサイト