fc2ブログ

レッスンバッグ大活躍&ツルバラ・カット

ベッドカバーからの大変身したレッスンバッグ。

当初、サンプラーズでバッドカバーを制作していたshihokoさんでしたが、

訳あって分解されることに!

その一つがこのレッスンバッグです。

良いんです良いんです! 形が変われど完成すれば!

今では、そのレッスンバッグが大活躍♡

fc2blog_201909292335104c9.jpg

今回のレッスンでは、ツルバラタペストリーの制作をスタートさせました。

レッスン前にご要望があり、既存のツルバラのデザインに蕾をプラスしました。

fc2blog_20190929234128b37.jpg

早速、カット!

レッスン中に切り終えなかったので、持ち帰りカットします。

fc2blog_20190929233528527.jpg

後は自宅作業するため、アップリケ用の糸も合わせていきました。

輪染めの場合、数色の糸が必要になりますね!

糸選びは、このように実際に生地の上に置き選ぶことをおススメします。

fc2blog_20190929233550de9.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop











スポンサーサイト



テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

パイナップルのタペストリー&プーonイヴ

いつもいつも画像が悪く申し訳ないです。

お日様の入らないお教室で更に蛍光灯の下の撮影。

せっかくキレイな生地色がお伝えできず残念でなりません・・・

このパイナップルのタペストリーを制作しているのはhisakoさん。

アップリケが終わりキルティングに入ります。

サイズ・55cm×55cm

fc2blog_2019092823231866d.jpg


秋を感じているのかな~ イヴさま。

プーさんん上にはまりスヤスヤ。

fc2blog_201909282323400b4.jpg

スヤスヤ・・・と思ったらシャター音で目が覚めちゃった~

ごめんね~

fc2blog_20190928232355ca7.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop









テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

テーブルランナーに追加!&リーちゃんとクーさま

テーブルランナーを制作しているmachikoさん。

前回セットした時には、マイレとハイビスカスを左右に入れるだけでした。

アップリケが出来上がると、なんだか寂しい・・・

ということで急遽中心に追加マイレを入れることにしました。

お教室にあったマイレのテンプレートをちょこっと直し

中心に入れることにしました。

このテーブルランナーにはキルト芯は入れずに作ります。

fc2blog_201909272349147dc.jpg

fc2blog_20190927234945fd3.jpg


リーちゃんはクーさまがお気に入り?なのかな?

リーちゃんが見て見て~て。

クーさまの前足がリーちゃんの腰に回っていました。

しっかり仲良しアピールでした~

fc2blog_201909272352090e3.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop









テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

キレイな輪染めでハートの中のモンステラ&ギリシャヨーグルト

今回で3日目の登場!y oko、kさんのキルト。

いったい何作同時進行?

115cm角のタペが終わり、クッションのキルティングに入り

そして、このハートの中のモンステラのアップリケ!!!

上手ーくバランス良く進められていますね。

何より、楽しんでもらえてる様子で嬉しいです。

fc2blog_20190926232102496.jpg

そしてもう一つ。 モンステラのポーチも!

入れ忘れたエコーキルトのラインを見本を見てチェック。

後はファスナーを付ければ完成です。

fc2blog_2019092623214933b.jpg


高たんぱく質のヨーグルトをいろいろ試しています。

今回はギリシャヨーグルト。

以前紹介したオイコスよりタンパク質量がちょっと多くコスパ的にもGOOD!

今の季節だったら、ぶどうと一緒に食すのがよさそうよ。

fc2blog_20190926232503188.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop









テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

キルトジャパン掲載クッション&クーさま

昨日ご紹介したyoko、kさんはパパイアのタペストリーを作り終えましたが、

このクッションカバーも同時進行させていました。

このデザインは、キルトジャパン夏号に掲載されたものです。

とてもシックなドルフィンのクッションになりますね!

アップリケが終わり、キルティングに入ります。

fc2blog_20190926002000d7f.jpg

キルトラインは、実物を見て描いていきました。

少し秋らしくなったきたので、キルティングもしやすくなりましたね。

fc2blog_20190926002045b7e.jpg


いつもイヴさまがこんな格好をしていますが、今回はクーさまが!

とても珍しいんです。おもちゃを抱えているの。

クーさまは歯がすべてないので、おもちゃ遊びはほぼしません。

なので記念の1枚です♡

fc2blog_20190926002124c69.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop










テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

パパイアタペ完成!&ほのちゃんの得意顔

115cm角のこのパパイヤのタペストリーを始めて約1年。

yoko、kさんが完成させました!

周りのエコーキルトラインに悩みながらもキレイニに仕上げてくれました。

完成おめでとうございます♡

お教室にお借りしますね!

fc2blog_201909242321147a8.jpg

教室の壁には、完成したキルトを順次入れ替えて飾らせてもらっています。

次はどなたのキルトがここへ飾られるでしょうか?

とっても楽しみです♡♡♡

fc2blog_20190924232134774.jpg


ほのちゃんね~

可愛いお顔をしていながら、決めポーズはこのお顔。

普段の活発さがわかります!

fc2blog_201909242322599f7.jpg

何回撮り直しても、やはり決め顔は変えられないみたい・・・

fc2blog_2019092423233390b.jpg



今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop










テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

OSANAIお父さんチョイスの生地

昨日もご紹介したyukikoさんの次回作がこのパイナップルのタペストリー。

先日のオータムマーケットにて、OSANAIお父さんに選んでもらったという輪染め。

とても落ち着いた土台生地にパイナップルのモチーフがのり素敵な組み合わせになりました。

fc2blog_201909240014138e4.jpg

このサイズでのカットは初めてのyukikoさんですが、

手慣れた感じでスイスイカットしていましたよ!

これから長~いアップリケに入ります!

楽しんでくださいね!

その前に、長~いしつけがありました。

fc2blog_20190924001454e92.jpg

fc2blog_201909240015144d4.jpg

fc2blog_2019092400153152d.jpg

fc2blog_2019092400154967a.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop









テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

あ~残念!

マンゴーのタペストリーのキルティングを終え、今回は仕立て?

というところで見つけちゃったんです。

スリーブ生地もカットして用意していたのに進めなくなっちゃいました。

残念!

fc2blog_20190923002545411.jpg
fc2blog_20190923002605818.jpg

どこだかわかりますか?

fc2blog_2019092300275738f.jpg

赤線のここです。

そう。落としキルトがこの場所だけ1周抜けていました。

yukikoさん、お仕立てできなく残念でしたが、次回のお楽しみということで・・・

fc2blog_2019092300272699c.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop






テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

OSANAIむら染め・輪染め&ガニガニ

先日のオータムマーケットにてキレイ色の生地を見つけてきました!

特に黄色は一味違う私好みの1枚をゲット。

お教室に並べますね~

なかった色は、来月のキルト&ステッチショーで手に入れましょう。

fc2blog_20190922003004652.jpg

今回選んだ輪染めは、ほんのちょっとの色違いといった感じの3枚を選びました。

こちらもお教室に並べます!

fc2blog_20190922003026ddf.jpg


いつまでもベビーみたいなイヴさまのしぐさが可愛い。

自分のおもちゃを抱えているようなこのかっこう。

リーちゃんに言わせると、このおもちゃの名前はガニガニ。

プーさんの次に好きなガニガニを抱えるイヴさまでした。

fc2blog_2019092200304787f.jpg



今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop












テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

バッグを作るための生地色合わせ&最後の力

昨日ご紹介したyoshieさんは、大きなタペストリーを終え、リラックス期間に入ります!

大きな達成感の後は、のんびりとバッグ作りです。

まずはデザインを決め、生地を選びます。

今回は、ハイビスカスのデザインで土台に墨色、モチーフはパープル系を選択。

パープル系の生地が何種類かあったので、実際に合わせながら生地を選んでいきます。

fc2blog_20190920230928dec.jpg

結果、この2色のむら染めに決まりました。

これから、少しのんびり楽しくキルトタイムを過ごしてくださいね!

fc2blog_20190920230943642.jpg


今シーズン最後になりそうなプルメリア。

秋晴れの空に最後の力を振り絞って咲いてくれています!

今週末の天気で散ってしまいそう・・・

いよいよ見納めかな~

fc2blog_20190920231002820.jpg


今日もご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いいたします
↓ここをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


型紙&キット&完成品の販売サイトです!
ネットショップpuananiquilt.base.shop








テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

Naomi Quilt

Naomi

Author:Naomi
ハワイアンキルト教室


レッスン日程


2023年


12月
11日(月)残2
13日(水)満席
14日(木)満席
17日(日)満席
22日(金)残1
23日(土)満席
26日(火)残2



教室は少人数制です。
ご希望の日程がありましたら連絡をください。
 
★レッスン時間
13:00~15:00





★アクセス
東京都板橋区
仲宿64-7 2F

都営地下鉄三田線 
板橋区役所前駅下車
A2出口を出て交差点左前方のレンガ色のビル。
中華食堂さんの2Fが教室です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

今日のランキングは?

QRコード

QR

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリ

問い合わせメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

Naomi Quiltヘようこそ