fc2ブログ

ペアでモンステラのレッスンバッグ&OSANAI生地

お二人でレッスンに通ってくださっているikukoさん(左)とyoshikoさん(右)

リバースモンステラのレッスンバッグを揃って完成です!

それぞれちょっとだけサイズの違うレッスンバッグ。

この日、この出来たてホヤホヤのバッグでお帰りになりましたよ~

ちょうど後ろに飾られているキルトもお二人が制作者。

完成おめでとうございます♡

fc2blog_20220719235411a18.jpg

先日の長野キルトフェスティバルでOSANAIさんの生地をいただいてきました。

やっと、お教室に並べます!

生徒さん、お待たせしました~

fc2blog_20220719235602562.jpg



雪花絞り染め体験が表参道で出来ます!
ご興味のある方はぜひ体験してみてください。

fc2blog_20220718233609337.jpg
お問合せ・お申込みはこちらEMONさんまでお願いします。


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村







































スポンサーサイト



テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

ハワイアン3DプランツフレームのZoom講座&梅シロップ

第3クールのZoom講座はハワイアン3Dプランツフレームを作っています。

昨日、その2回目の講座が終了しました!

Zoomスタジオがヴォーグ社の3Fから2Fへお引越し最中の中

新しいスタジオで講座しました!

fc2blog_20220629220602501.jpg

説明の時間より今回は作業時間の方が長かったです。

そんな作業中、ハワイの伝説からなぜか出雲の神話の話までさせてもらいました!

皆さん、手を動かしながらうなずき、お聞きくださりありがとうございました。

次回は最終回。フレームに納められるようキルティング済ませておいてくださいね~

今回もお疲れ様でした! 最後まで名残惜しくベラベラしゃべってしまいました。

fc2blog_202206292207197df.jpg

fc2blog_20220629220824b85.jpg


梅シロップ、漬けて2週間が経過しました!

氷砂糖は解けて梅はしわしわ!

液体だけになったのです。

そろそろ試飲してみようかしら・・・

fc2blog_20220629220935aff.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村



























テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

本日です!&ミニミニカマキリ発見

本日、ハワイアン3DプランツフレームのZoom講座の2回目が行われます!

先月は土台の背景作りをしましたが、今回はいよいよ3Dプランツ作りです。

トーチジンジャーとその葉を作りますよ~

fc2blog_202206282245029cd.jpg

fc2blog_20220628224606d41.jpg

デモストするための背景も準備出来ました!

受講してくださる皆さん、今日も楽しみましょう。

fc2blog_20220628224637f35.jpg



ベランダのブーゲンビリアの葉の上にミニミニカマキリ発見!

頑張って背伸びしてアップで撮りました。

小っちゃいけど、しっかりカマキリの形!

さて、どれくらい小さいかというと・・・

fc2blog_20220628215523e97.jpg

こんなです!

このサイズがいるということは、探せばもっといるのかもしれませんね~

fc2blog_202206282156039e6.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


























テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

サイズを変えたロケラニサコッシュ&ふーちゃん8歳

ロケラニのデザインはいろいろな形に変化しています。

最初はポーチのロケラニ。

そのデザインをサコッシュにした生徒さん。

そして、そのサコッシュを見たikukoさんはサイズを大きくしたサコッシュへと・・・

サイズに合わせ足したり引いたりしながらデザインを変化させます。

アップリケが終わったので、キルティングに入ります!

fc2blog_2022062723255867c.jpg

モチーフのない所にはロケラニをキルトラインで入れていきます。

出来るだけ浮きを押さえるためにいれます!

キルティングが終われば、お仕立てです。

楽しみですね~

fc2blog_202206272326268e3.jpg


小学2年生になったふーちゃんは8歳のお誕生日を迎えました!

この飾りつけを見ると思い出します。

小さな時のオムツアート写真。ほのちゃんの時にはなかったから実に7年ぶり?

娘も少し余裕が出てきたのかしらね~

ふーちゃん、お誕生日おめでとう♡

fc2blog_20220627233355532.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




























テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

モンステラバッグが続々・・・&お姉ちゃん抱っこ

モンステラの大きなバッグがもう一つ完成に近くなりました~

ブルーのバティック生地がこれからの季節にピッタリ!

爽やかなバッグになりますね!

内側の処理も終わり、次回レッスンで持ち手を付けます。

made yoshiko
fc2blog_20220627000458b65.jpg

fc2blog_20220627000523876.jpg

内側はスッキリお仕立て!

fc2blog_2022062700055166b.jpg

先に仕上げていたyukikoさんと並べてみました。

見てお分かりのように、使う方の希望サイズにカスタマイズしています。

なので、サイズもまちまちです!

どんどんモンステラバッグが仕上がってきています。

fc2blog_20220627000431df1.jpg


まりちゃんのお姉ちゃんのリーちゃんは小学校1年生!

立って抱っこできるよ~と得意げに抱っこしましたが・・・

後に、ばばちゃま~ちょっと持ってて!と。

手を休め、また抱っこしましたが、今度は自分の手を

握り、しっかりまりちゃんを抱えてました!

けな気だぁ~

fc2blog_20220627000655a5b.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

























テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

生徒さんデザイン!&長野キルトフェス

生徒さんの自己デザインで115cmサイズを制作したのは2人目。

何事も経験が大事!

やってみて分かることだらけですからね~

今回、yukikoさんがデザインしたのはジンジャー。

ご自分でデザインしたキルトは格別ですよね!

もう少しでキルティングが終わります。

fc2blog_20220625233757c21.jpg

中心には星座のマークがはいりましたよ!

fc2blog_20220625233906bc7.jpg

並行してリングティアレのミニタペストリーも完成させました。

とにかく手作業が早いyukikoさんです。

fc2blog_20220625233930ac5.jpg

fc2blog_20220625233949d8a.jpg



長野キルトフェスも最終日。

小関先生のトークショーを拝聴しました。

沢山のお客様でした!

fc2blog_20220625234048ac9.jpg

少々早く会場を後にし帰宅しました。

あっという間の2日間。

いろいろな方に合い、出会い楽しかった~

OSANAIお父さん・お母さんにも久しぶりに会いお元気でした!

これから少しずつでもイベントが増えてくると良いですね~

fc2blog_2022062523410825b.jpg



今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村






















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

長野キルトフェスティバルにて&生徒さんバンザイ!

昨日から長野キルトフェスティバルへ来ています!

手染めOSANAIさんのブースは初日がめちゃくちゃ忙しかったよう。

ブースに居ると、沢山の知り合いキルターさんに会い、

新しいお出会いがあったりと、なんとも幸せな時間を過ごしました。

一緒に写真を撮っていただいたのは大阪のKaoriさん。

新しいお出会いです!ありがとうございました。

fc2blog_20220624231158ff5.jpg


ミニキルトコンテストに応募したので見に行きます!

と2人の生徒さんのミニキルトが何と受賞。

カマキリさんのミニキルトは、昨日ご紹介した絵本キルトを作ったreikoさんのもの。

受賞おめでとうございます。

fc2blog_20220624231228bb7.jpg

鯨はayakoさん。

お2人が仲良く受賞され、素敵な旅となりましたね!

おめでとうございます。

fc2blog_20220624231251f73.jpg




今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村



















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

見て見て~超かわいい絵本キルト&長野キルトフェスへ

生徒さんが超かわいい絵本キルトを見せてくれました!

題名は「それでもカエルはなにがなんでもうたいたい」

表紙をみただけでも楽しそう!

fc2blog_2022062321341225d.jpg

まずは夜の風景。

fc2blog_20220623213428ca4.jpg

この話はreikoさんの学生時代のホントの話だそう。

勉強をしているreikoさんはカエルの鳴き声にキレます!

fc2blog_20220623213444f04.jpg

reikoさん鬼になる。

fc2blog_20220623213501cf5.jpg

怒られたカエルのこの口に手そしてシーン・・・

モーーーー可愛い!!

fc2blog_20220623213611d07.jpg

しかし、めげないんですね~カエルさん。

fc2blog_20220623213629870.jpg

結局、カエルの大合唱でreikoさんは負けてしまった・・・

というお話。

本当の話とはいえ、こんなに楽しい絵本にしちゃうなんて大尊敬♡

本気で笑わせてもらいました!

fc2blog_202206232136453f1.jpg
fc2blog_202206232137353cd.jpg
fc2blog_20220623213820ab2.jpg


昨日から始まった長野キルトフェスティバル。

今日、OSANAIブースへお手伝いに出発です!

ぜひ、お立ち寄りくださいね~

fc2blog_20220623214127392.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

エントラバッグにファスナーを付ける!&長野キルトフェスへ

Zoom講座の課題だったエントラバッグにちょっと手をくわえます。

口部分に何もついていなかったのでファスナーを付けることに。

はたしてこのやり方が良いのかわかりませんが、私なりに考えました。

何年か前に詰め放題でGETしたクリップが大活躍。

fc2blog_202206230024595c8.jpg

久しぶりにジッパー用の押さえを付けて端を縫っていきます!

fc2blog_2022062300251929a.jpg

なかなかしっかりファスナーが付きました。

fc2blog_202206230025543e0.jpg

ファスナーエンドにももこの押さえで端ミシン。

fc2blog_20220623002618c34.jpg

コルク生地はほつれないので切りっぱなしでOK!

fc2blog_20220623002648505.jpg

この夏、大活躍しそう!!!

fc2blog_202206230027223c8.jpg


今日から始まる長野キルトフェスティバル。

応援要請があり都合をつけて24日(金)25日(土)の2日間

OSANAIブースのお手伝いに入ります!

会場へお越しの際は気軽にお声がけくださいね~

生地選びもお手伝いさせていただきます。

fc2blog_202206230027500fb.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

茎のアップリケ&ハラハラ!ワクチン接種証明書

来週に控えたZoom講座2回目。

受講生の皆さんと一緒に進めていくため、見本の他にもう一つ作っています。

ギリギリになってしまいましたが、まずは茎のアップリケ。

fc2blog_20220622001936fdf.jpg

重なりをよく見て下になってるところからアップリケします。

このように茎が交差していたら1を先にアップリケ。

そして2をアップリケします。

fc2blog_20220622002054975.jpg



ワクチン接種証明書って保健所が管轄なんですね。

申請すればすぐに発行してもらえるなんて勝手に思っていましたが・・・

HPによると、必要書類を郵送で送り郵送で届く。

それも1週間から10日かかると・・・

どひゃーー ギリギリだわーー

慌てて保健所に問い合わせをしてみた。

すると、直接手続きに来てください!って。

すると、5分もかからず発行してくれました!!!

なんて素敵な対応! も~~感謝感謝です。

fc2blog_20220622002113ec7.jpg



今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

Naomi Quilt

Naomi

Author:Naomi
ハワイアンキルト教室


レッスン日程


2023年

6月
 1日(木)
 7日(水)AM残1
15日(木)満席
16日(金)残1
20日(火)満席
21日(水)残1
22日(木)残1
26日(月)残2
29日(木)残1

7月
 1日(土)残1
 4日(火)am残1
16日(日)満席
17日(月)残1


教室は少人数制です。
ご希望の日程がありましたら連絡をください。

★レッスン時間
13:00~15:00





★アクセス
東京都板橋区
仲宿64-7 2F

都営地下鉄三田線 
板橋区役所前駅下車
A2出口を出て交差点左前方のレンガ色のビル。
中華食堂さんの2Fが教室です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

今日のランキングは?

QRコード

QR

カレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリ

問い合わせメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

Naomi Quiltヘようこそ