2022.07.31(Sun)
コーラル&シェルのタペストリーを制作中のyukoさんの途中経過です。
アップルけが終了しキルティングに入る準備をしました。
中心に入れたドルフィンが元気に跳ねてるのが印象的!
だいたい1/8んも範囲にキルトラインの見本を入れておけば
後は生徒さんが他の場所お同じようにキルティングしてくれます。
もうすっかり慣れましたね~

今回のコーラルはノビノビとスマートなデザイン。
なだらかな曲線をアップリケするのは意外と難しいのですが、キレイに出来ていますね~

綿を挟む作業には裏布が必要になります。
ちょど先日ハワイで購入してきた生地が色も柄もピッタリでビックリ!!!
喜んでもらえて嬉しい~
いや~ 本当にピッタリです!1

久しぶりにミシンの作業。
ロープを使いミニミニバスケットを作りました。
これはピンクッションの土台になります。まずは試作ね!

雪花絞り染め体験が表参道で出来ます!
ご興味のある方はぜひ体験してみてください。

お問合せ・お申込みはこちらEMONさんまでお願いします。
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村
アップルけが終了しキルティングに入る準備をしました。
中心に入れたドルフィンが元気に跳ねてるのが印象的!
だいたい1/8んも範囲にキルトラインの見本を入れておけば
後は生徒さんが他の場所お同じようにキルティングしてくれます。
もうすっかり慣れましたね~

今回のコーラルはノビノビとスマートなデザイン。
なだらかな曲線をアップリケするのは意外と難しいのですが、キレイに出来ていますね~

綿を挟む作業には裏布が必要になります。
ちょど先日ハワイで購入してきた生地が色も柄もピッタリでビックリ!!!
喜んでもらえて嬉しい~
いや~ 本当にピッタリです!1

久しぶりにミシンの作業。
ロープを使いミニミニバスケットを作りました。
これはピンクッションの土台になります。まずは試作ね!

雪花絞り染め体験が表参道で出来ます!
ご興味のある方はぜひ体験してみてください。

お問合せ・お申込みはこちらEMONさんまでお願いします。
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト