fc2ブログ

キレイに入ったシェルライン&ミニ額キルト制作!

コーラル&シェルのキルティングに入っているyukoさん。

4ヶ所のシェルにキルティングが入りました~

ぐーんとらしくなりましたね! いいね!いいね~

fc2blog_20221030205814d1f.jpg

fc2blog_2022103020583177c.jpg

minekoさんはティアレのキルティング中!

外回りに入っていますが、糸が足りなくなりストップしていたそう。

キルティングしやすい季節になりました。

皆さん、楽しんでチクチクして欲しいです。

fc2blog_20221030205947eac.jpg


ミシンキルト4人展に向け、ミニ額キルトを制作しています。

イメージに合った生地がなかったので染めてみましたが、

慌てて染めたせいか、ちょっとね~

しかし、時間がないのでこの生地でスタート!

fc2blog_20221030210044958.jpg

私は11月17日在廊します!

ぜひ、いらしてね~

fc2blog_20221030210130181.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg










スポンサーサイト



テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

プアケニケニが可愛い~キルティング入ってGOOD!

涼しくなってきたというより寒くなってきてキルト日和になってきました!

生徒さんも手が進んでいる音でしょう!

kumikoさんもプアケニケニのタぺキルティングが進んでいます。

ようやくラインが入ってプアケニケニが現れてきました~

fc2blog_2022103000384244c.jpg

細かいラインもしっかり決めてくれています。

fc2blog_20221030003930802.jpg

fc2blog_202210300039582f0.jpg

外回りに入るとなかなか進みが見えずらくなりますが

引き続きキルティング頑張ってください!

fc2blog_2022103000401547d.jpg



今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg
















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

まさかこんな所で!!!トールペイント日本展

昨日はちょっと用あって日本ヴォーグ社へ・・・

すると、社内のクラフティング アート ギャラリーではトールペイント日本展が開催されていました。

Instagramを見て薄っすら覚えていたことを思い出し会場内へ。

居ましたーーー

何と、以前ロンドンの展示会でご一緒したginnkoさんに再開!!!

こんな偶然てあるのですね~ とっても嬉しかったです。

そして、今回のトールペイント日本展の審査委員もなさってました!

fc2blog_20221029002949449.jpg

30日まで開催されてますので興味のある方はぜひ行ってらしてください。

マルシェブースもありお買い物もできます。

fc2blog_202210290030346a4.jpg

fc2blog_2022102900311603e.jpg

ginnkoさんのブースでもトールペイントの可愛い小物が沢山並んでいます。

他にもいろいろな分野のお店もありましたよ~

それにしても良い日だったなぁ~

fc2blog_202210290031517cd.jpg

fc2blog_2022102900321577e.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg














テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

いよいよミシンキルト4人展の準備!&いただきもの

11月12日~12月25日までの長期展示会にお声がけいただき、作品展示・

キット販売・完成品販売をさせていただきます。

いよいよ提出のタイムリミットが近づき、大慌ての毎日が始まりました。

まずは染めてあったロープを使いバスケットを作りましたよ~

沢山ではありませんが販売いたします!

fc2blog_20221028000354e64.jpg

今回は、こんな風に持ち手に生地を巻きリボンにしてみました~

なかなか可愛いですよ!

もう少し、制作がんばります。

fc2blog_20221028000412687.jpg


お教室で可愛いのいただきました。

そう!

このリスのマークはクルミっ子。

疲れた体にとっても欲しくなるお菓子です。

美味しくいただきます!

fc2blog_202210280004418ef.jpg

fc2blog_20221028000456956.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg















テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

突然のフリーモーションデモストにドッキリ!

日本ヴォーグ社・キルト塾Zoom講座の第4弾の2回目が終了しました~

ティアレのソーイングBOXのキルティング説明等々・・・

今回は作業というより説明の多かった講座となりました。

皆さんには沢山の宿題をお願いし、来月いよいよ仕上げます!

fc2blog_20221026232829ad4.jpg

講座中フリーモーションの話になり、時短のためにキルティングはミシンでも良いですよ~

とお伝えすると、フリーモーションに関する質問等があり

急きょフリーモーションのデモンストレーションをすることに!

何も準備をしていなかったので、ドキドキしてしまいましたが

あるものを使いながら説明させていただきました。(画像はありませんが・・・)

fc2blog_202210262329164bd.jpg

今回展示したハロウィンのミニタペストリーとオーナメントは

2017年のキルトジャパン秋号に掲載していただいたもの。

新作を作っていたのに間に合いませんでした(反省)

来年用は必ず・・・

fc2blog_202210262329384f6.jpg

キルト塾スタッフさんが見つけて来てくれました~

素早ーい! ありがとうございます!

今回もサポートいただき無事に終了できました。

ご受講の皆さん・スタッフの皆さん、ありがとうございました。

fc2blog_20221026232957a3b.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg














テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

エントラバッグ、ここがポイント!

エンジェルストランペットのバッグを制作しているyoshikoさんとikuko さん。

お二人は色違いでそれぞれお好きな生地色で!

アップリケが終わりキルティングに入りますが、その前に・・・

持ち手とポケットを先に挟み込んでしまいます。

ちょっと手が込みますが、ここを乗り越えれば後はかなりスムーズ。

made ikuko
fc2blog_202210260032465ab.jpg

fc2blog_20221026003146d6d.jpg

made yoshiko
fc2blog_2022102600320364e.jpg

fc2blog_20221026003303f9e.jpg


そしてもうおひとり!

tazukoさんも小さなサイズのエンジェルストランペットのバッグを制作し始めました!

それぞれの個性がでるバッグ作り。

見ていて楽しいです!

fc2blog_202210260032262f6.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg




















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

ギリギリ間に合った持ち手&ポケット

東京もずいぶんと寒くなりました!

早くもコートを着てしまいました。

そろそろお花も室内へ入れないと・・・

今日はレッスン日。

バッグを制作する生徒さん用に持ち手とポケットを作っておきました。

少ない時間内に作業を進められるように!

fc2blog_20221024223712191.jpg

ポケットも挟み込みます。

fc2blog_20221024223733e2a.jpg

挟み込み用持ち手。

fc2blog_20221024223751041.jpg

お二人分出来上がりました~

ギリギリセーフ!間に合いました!

fc2blog_20221024223814d50.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg




















テーマ : ハワイアンキルト
ジャンル : 趣味・実用

何も考えずロープdeバスケット!&まりちゃんの足

一昨日、展示会が終わりゆっくり寝ようとアラームもセットせずベッドに入りましたが・・・

結局、早く目が覚めちゃった~

家事を済ませ土いじり。

そして、ミシン周りの片付けをしていたら、やはりミシンを踏みたくなる!

で、何も考えずグルグルするためロープdeバスケットを始めっちゃった~

fc2blog_2022102323043350b.jpg


週末はいつものように・・・

まりちゃんはもうすぐハイハイしちゃうんじゃない?

と思えるほどお尻を上げたり足をバタバタしたり・・・

何だか可愛い足さんを撮り続けてしまった~

fc2blog_20221023230509535.jpg

fc2blog_20221023230530e7c.jpg

fc2blog_20221023230603420.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


☆次回展示会☆
11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg

































テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ミシンキルト作品展無事に終了!&ルーラーワーク作品

1年以上かけて、この作品展のレイアウトをお手伝いさせていただき

無事にこの会期を終えることができ本当に嬉しく思いますしホッとしています。

大変貴重な経験をさせていただいた笹倉先生に感謝申し上げます。

クラスは違えど、沢山のお仲間にお会いできキルト談義できたことも嬉しかったです。

今回の生徒作品の新作は撮影NGでしたのでご紹介でいませんが

ルラーワーク作品をご紹介させていただきます!

こちらもルーラーワーククラスの生徒作品の数々です。

fc2blog_202210230036420a9.jpg

fc2blog_20221023003714eb4.jpg

fc2blog_20221023003852053.jpg

fc2blog_20221023003831e99.jpg

fc2blog_202210230038018a8.jpg

fc2blog_20221023003736b60.jpg


ハワイアンキルト教室の生徒さんにも来ていただけて嬉しかったです!

ありがとう♡ 記念に撮影。

fc2blog_20221023003545407.jpg

最後はあっという間にこの状態。

作品を引き取りに来ていただきながら皆で搬出。

笹倉クラスの素晴らしいチームワークで短時間で終了!

皆さま、ホントに本当にありがとうございました。

fc2blog_20221023003918076.jpg


今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村



11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg































テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ミシンキルト作品展・2日目もありがとうございました&ヴォーグ社屋上から

笹倉幸子先生ミシンキルト教室作品展の2日目も沢山の方にいらしていただきました。

お声がけいただきました皆様、とても嬉しかったです!ありがとうございました。

撮影OKなルーラーワークのキルト作品のご紹介です!

同じデザインのものを2枚ずつ並べて展示しています。

学ぶルーラーを使ったデザイン以外は自分の好きにフリーモーションを入れてOK!

生地色や糸色が変われば雰囲気も変わってきます。

それでは・・・見比べてみてくださいね。

fc2blog_202210212316471a7.jpg

fc2blog_202210212317141a0.jpg

fc2blog_20221021231735391.jpg

fc2blog_20221021231754e15.jpg

fc2blog_202210212318188d9.jpg

fc2blog_2022102123183940a.jpg


2日目終了後、何気なく外を見ると夕焼け富士山が。

キルト塾スタッフの方に屋上に連れて行っていただき、写真が撮れました!

22日最終日。

皆さんのお越しをお待ちしています!

fc2blog_20221021231904792.jpg



今日も最後までご覧いただき
  ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
 ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


私も参加させていただくミシンキルト教室作品展。
いよいよ最終日となりました! ぜひ、お出かけくださいませ。
160点以上のキルトが並びます。




11月12日(土)~12月25日まで開催!
会場・静岡カントリー&ホテル カルチャーフロア3F
皆さんのご来場をお待ちしています。

fc2blog_2022101023105073b.jpg
fc2blog_20221010231156570.jpg
fc2blog_202210102312337a9.jpg




























テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

Naomi Quilt

Naomi

Author:Naomi
ハワイアンキルト教室


レッスン日程


2023年


12月
11日(月)残2
13日(水)満席
14日(木)満席
17日(日)満席
22日(金)残1
23日(土)満席
26日(火)残2



教室は少人数制です。
ご希望の日程がありましたら連絡をください。
 
★レッスン時間
13:00~15:00





★アクセス
東京都板橋区
仲宿64-7 2F

都営地下鉄三田線 
板橋区役所前駅下車
A2出口を出て交差点左前方のレンガ色のビル。
中華食堂さんの2Fが教室です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

今日のランキングは?

QRコード

QR

カレンダー

09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ

問い合わせメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

Naomi Quiltヘようこそ