2023.11.21(Tue)
100cmでデザインをリメイクしたドルフィン&シェルのタペストリーを制作しているkeikoさん。
キルティングが終わりトリミング。
これからハンドでバインディングに入ります。
土台生地は手染めOSANAIさんの白系むら染め、モチーフ布はご自分でお持ちになったむら染めを合わせています。

4つ角にはシェルをキルティング。
画像ではわかりませんがキラキラ糸を使ってのキルティングが施されています。
あと少し!完成を楽しみにしています。

昨年のパッチワーク教室夏号の懸賞に当たったOSANAI生地でクッションカバーも作られました。
このように実際に使ってもらえるとOSANAIさんも嬉しいですよね~
はなまるです♡

次回Zoom講座のお知らせ

今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

キルティングが終わりトリミング。
これからハンドでバインディングに入ります。
土台生地は手染めOSANAIさんの白系むら染め、モチーフ布はご自分でお持ちになったむら染めを合わせています。

4つ角にはシェルをキルティング。
画像ではわかりませんがキラキラ糸を使ってのキルティングが施されています。
あと少し!完成を楽しみにしています。

昨年のパッチワーク教室夏号の懸賞に当たったOSANAI生地でクッションカバーも作られました。
このように実際に使ってもらえるとOSANAIさんも嬉しいですよね~
はなまるです♡

次回Zoom講座のお知らせ

今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!
スポンサーサイト